知念城跡(ちねんぐすく)

斎場御嶽から国道331号を南に行き、知念城跡の看板を右折(かなりの急坂)すると知念グスクの駐車場に到着します。

駐車場からこの看板を下りていきます。 現在は修復工事中のため舗装されて歩きやすくなっています
駐車場からこの看板を下りていきます。

知念グスクは東西に連なる二つの郭からなる城で、東側を古城、西側を新城と呼ばれています。

数分歩くと知念グスクの姿が見えてきます。 知念グスク正門
数分歩くと知念グスクの姿が見えてきます。

古城は12世紀末~13世紀、新城は15世紀後半に築城されたと考えられています。城内には、国王や聞得大君(きこえおおぎみ)が「東御廻り(アガリウマーイ)」の時に参詣した拝所「友利御嶽(ともりうたき)」や、瓦葺きの火の神(ヒヌカン)の社殿があるそうなのですが、行った日は修復(発掘?)工事のエリアだったらしく、見る事ができませんでした。

知念グスク内1 知念グスク内2

知念グスクの正門手前にはノロ(神女)の屋敷跡もあります。

ノロ屋敷跡1 ノロ屋敷跡2

道も細く、非常に分かりづらい場所にあるのですが、世界遺産の斎場御嶽に近いですので、機会があれば立ち寄ってみてくださいね。

知念城跡の地図

シェアする