沖縄の御嶽(うたき)とは
沖縄のパワースポットと言えば、御嶽です。「みたけ」ではなく「うたき」でっせ~(○゚v゚○)v 御嶽とは、森(ムイ)、城(グスク...
沖縄のパワースポットを巡った管理人(アラフォー男子・恐妻家)が笑いあり、涙あり(?)の珍道中を旅行記形式でご紹介しています。
沖縄のパワースポットと言えば、御嶽です。「みたけ」ではなく「うたき」でっせ~(○゚v゚○)v 御嶽とは、森(ムイ)、城(グスク...
首里金城町石畳道を歩いていると、こんな石碑がありました。 道沿いに建てられている石碑。 国指定 金城町の大アカギ⇒ 市指...
琉球開闢七御嶽の一つ、藪薩御嶽はcafeやぶさちさんの第二駐車場の奥、遊歩道を入ったところに拝所があります。 正直、ウチの奥さんはよく...
首里城内の広福門と奉神門の間、下之御庭(しちゃぬうなー)という場所に沖縄七御嶽の一つであえう首里森御嶽(すいむいうたき)があります。 ...
沖縄にはいたるところに御嶽がありますが、なんと那覇の中心地、国際道り沿いのHAPiNAHA(旧沖縄三越)裏にも御嶽があります。 ...
今帰仁城跡内には2つの御嶽があります。 一つ目は大庭の北西部にある「ソイツギ」。『琉球国由来記』にある「城内下之嶽」という御嶽で、神名...
今回ご紹介の御嶽は、琉球開闢七御嶽(りゅうきゅうかいびゃくななうたき)として、とても大切にされている御嶽の1つ、「クバの御嶽(クボウ御嶽)」...
首里城の守礼門と歓会門との間に園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)があります。また、石門と周辺一体の森のことを総称して園比屋武御嶽と...
場天御嶽は琉球統一を成した尚巴志(しょうはし)の祖父、佐銘川大主(さめがわおおぬし)が祀られており、東御廻りの拝所の一つです。 ...
斎場御嶽は、沖縄開闢神(りゅうきゅうかいびゃくしん)の「アマミキヨ」が作ったとされる国はじめの七御嶽の一つで、沖縄本島における最高の聖地です...