今帰仁城跡内には2つの御嶽があります。
一つ目は大庭の北西部にある「ソイツギ」。『琉球国由来記』にある「城内下之嶽」という御嶽で、神名は「ソイツギノイシズ御イベ」。
二つ目は御内原の林の中にある「テンチジアマチジ」。『琉球国由来記』にある「城内上之嶽」という御嶽で、神名は「テンツギノカナヒヤブノ御イベ」。城内で最も崇高な場所とされ、男子禁制の御嶽です。
ソイツギ(城内下之嶽)とテンチジアマチジ(城内上之嶽)
カラウカー
また、大庭の南部の隅にある「カラウカー」も香炉が置かれ、拝所となっています。「カー」は井戸や湧き水をあらわす言葉で、火の神に対して、カラウカーを水の神と呼ぶこともあるそうです。